寒空にこれは何?今日も電気の話で恐縮です!
2012年 02月 01日
私の自宅の東側に東京電力の駿河変電所がある。

ここからは何本もの高圧線が延びているが、先日から西側に延びる線の点検作業?が行われている。

最初は、晴れた寒空に人が浮いていて「エ~ッ」と思った。


よく見ると、鉄塔にも作業員の人が登り作業している。

私は高所恐怖症なので絶対できないが。

地上でも、この高所作業を見守り、指示している?人も何人かいる。
原発や発送電分離などの話は別にして、電気はこうやってメンテナンスされた「電線」や「設備」がなければ送ったり、使えないエネルギーだと改めて実感する。

にほんブログ村
by koike473 | 2012-02-01 08:06 | 原発・エネルギー | Trackback | Comments(0)