清水港の絶景
2011年 12月 14日
にほんブログ村
10日(土)は、前職の関係者が集まる会合があり静岡市清水区に出かけた。
場所は清水港にある清水マリンターミナルビル。
前職で所属していた川口建築都市設計事務所(現・デザインアープ)で設計監理を担当した建物だ。
今日のブログは、このビルの会議室から撮った写真をどうぞ。
富士山もくっきり見える。それより感じたのは清水港の大きさ。
目の前に見える全てが清水港だ。田子の浦港とはスケールが違う。
そして陸地側はエスパルスドリームプラザ。
ヨットが浮かび絵になる景色だ。
船が入ってきた。港内遊覧船?
夕方になると月が昇ってきた。この日は皆既月食だった。
打合せが終わり帰る頃には観覧車もライトアップされて(信号が赤の時に車内から撮ったのでブレてしまい)。
開園当時は我が家の子供達も小さく、2~3回出かけたがそれきりだ。
暮れに時間が取れたらまた来てみたいが・・・。
by koike473 | 2011-12-14 07:51 | 視察・研修・勉強会 | Trackback | Comments(0)