グラウンドワーク三島の皆さんが田宿川を視察訪問
2011年 10月 24日
以前、と言っても平成15年なので8年前だが、今泉小の子供達とバスでグラウンドワーク三島の湧水保全の取り組みを見学に出かけた。事務局長の渡辺豊博さん自ら熱心に説明いただいたこともあり、何とか顔だけでも出さなければと思っていた。
実際は「富士自然観察の会」と「ふじ環境倶楽部」の顧問である中山先生が窓口になっていただき、田宿川の説明も「わき水田宿川委員会」の井出さん等が行うが、とりあえず受け入れ側の人数合せ?のような感じでの参加だったが。
まずは集合場所の法雲寺駐車場で、中山先生が受け入れ側を紹介。
法雲寺の水路。
上流に行き、田宿川を語る上で忘れてはならない「せぎわく」の見学。
水神と洗い場。「三島にも水神さんと洗い場は多いですよ」。
「あれ~、アユがあんなにいる!」と驚きの声が。しかし雨と動くのが速くうまく写らない。
荒川製麺さんの湧き水。
近くの桜が狂い咲き?
井出緑地。
富士山の溶岩の下から湧く「湧き水」を飲んでもらうと「水がやわらかいね」。
大きく育ったバイカモの見学も。
私はここで失礼したが、午後までみっちりの見学された三島の皆さんは田宿川と富士市の湧水・水辺をどう感じただろうか?
にほんブログ村
by koike473 | 2011-10-24 08:19 | 富士市の清流・田宿川 | Trackback | Comments(0)