今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」

 10日(土)は、夕方から「第5回元吉原まちづくり祭」(主催:元吉原地区まちづくり推進会)に出かけた。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_6311557.jpg

 自慢できること?だが、この祭りは第1回から毎年参加させていただいている。
 というのは、夏の終わりのこの時期、マリンプールを利用して楽しむ「水辺の夜景と音楽」がとても心地よいからだ。
 開会式であいさつする杉山元吉原地区町内連合会長。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_6313288.jpg

 鈴木市長を始め、30数人の来賓が出席する地域イベントは、市内でもそうはない。
 しかしその分、元吉原各町内の町内会長さん、役員の皆さんは準備や対応に大変なご苦労をしている。
 ご苦労様です。

 日が落ちた頃から始まるステージプログラムは、毎年とても質が高い。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_6314866.jpg

 今年も、
  ・チアダンスパフォーマンス(青少年センター、富士市立高校)
  ・元吉原ウインドアンサンブル
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_632277.jpg

  ・フラダンス(アロハラニ、元吉KALOKE)
  ・ケルンband(ジャズ演奏)
と続いた。

 しかし私は、こうした上質の音楽をバックに、同じ会派の川窪議員(元吉原地区)の後援会関係者の皆さんの席にお邪魔し、遅くまで「一杯」を楽しんだ。
 シートに並ぶ数々のおつまみ。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_632271.jpg

 多くの人が入れ替わり、立ち替わり。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_9191693.jpg

 いつものパフォーマンスがさえる?川窪議員。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_632558.jpg
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_633184.jpg

 こんな水辺と楽しい音楽は、富士市ではここだけだ。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_633285.jpg

 来年(も必ず実施するとのこと)は、是非多くの皆様にお出かけいただければと思います。
今年もすっかりいい気分に♪ 「第5回元吉原まちづくり祭」_f0141310_6334335.jpg

 それと、毎年このブログに書くが、プールの営業期間中も、土日の夜は何とかこういう取組みができないだろうか?

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

by koike473 | 2011-09-12 06:35 | 市内外のイベント・行事 | Trackback | Comments(0)  

<< 今年もやっぱり暑かった!今泉地... 今日から「2つの山場」が予想さ... >>