フランス料理 デリス愛鷹亭の姉妹店「レ・バケット」
2011年 06月 01日

にほんブログ村
先週、メガネをつくりに吉原商店街に出かけた帰りに、妻と寄った「レ・バケット」さん。

去年の1月、結婚25周年で出かけた「愛鷹亭」さんの姉妹店だ。
私の当時のブログも良かったらどうぞ。
「デリス愛鷹亭での銀婚式」
「レ・バケット」さんは今年2月にオープンした。
平成22年度の富士市が行う「あなたも商店主支援事業」で採択されたものだ。
中心市街地活性化のため、空き店舗等を利用し、意欲ある商店に入居いただき、その開店・運営サポートをTMO富士が行なう。
まずは「前菜ビュッフェ」。
須津農協の朝市で購入した新鮮な野菜を使った10種類以上の前菜とビーフシチューなどなど。


「新鮮ないい野菜ですけど、もとはどれも安いですから」とは言うものの、どれも手間をかけた「料理」だ。

このビュッフェが、つけナポといっしょに注文するとなんと500円!食べ放題!
でも、メインのつけナポがあるのでこの日は、1度お代わりしてガマン。
この日オーダーしたつけナポは、私は「焼きつけナポ」。

麺にチーズを絡めて焼いてある。
チーズの香りがトマトソースによく合うが、チーズで麺が絡まり大変。
妻は「愛鷹牛入りミートつけパスタ」。

少しもらったが、コクのある牛のソースだ。さすがフランス料理のシェフの作品!
最後はコーヒーをいただいて。

ちなみに「アペリティフ」とは「食事の前の軽い食前酒とおつまみ」のことで、それを楽しみながら会話も楽しもうという趣旨で7年前からフランスで「アペリティフの日」が始まったそうだ。
帰りには、「たじマダム」(シェフの奥様)焼きたてのパンをおみやげに買った。

「第3こども店長」!

店内は35名位までのパーティーもOKとのこと。
皆さん、気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
by koike473 | 2011-06-01 07:36 | 食事・食べ物 | Trackback | Comments(2)

奥様と仲良くお食事なんて羨ましいです!!
小池さんのメガネの写真もブログにUpして下さいね!
「レ・バケット」は、吉原の南町で、セブンイレブン(以前、清水銀行吉原支店だったところ)の南側を東に入ったところです。
シルバー人材センターの駐車場の西側と言った方がわかりやすい?
「野菜ビュッフェ」を食べ過ぎちゃダメだよ。
つけナポが食べられなくなるから。