この政党チラシには納得がいかない
2011年 04月 15日

にほんブログ村
市議会議員選挙の告示まであと2日だ。

17日(日)は、9:00から私の2回目の選挙の出陣式を行ないます。
場所は、キミサワ駿河台店の北東側に隣接する渡辺ブルドーザーさんの駐車場をお借りします。
是非多くの方にお越しいただければ幸いです。
ところで、この2~3日、ある政党のチラシが市内全域のお宅にポスティングされているようだ。
市内各地の知人から連絡があり、私の自宅にも一昨日投げ込まれた。
学習塾の勧誘チラシと重ねて入っていたから、ポスティング業者によるものと思われる。
表面に、この政党公認の2人の立候補予定者の対談記事がある。
「これだけのポスティングじゃあ、ずいぶん金がかかり大変だろうな」が第一印象だ。
ところが裏面を見ると、この政党の本部の東日本大震災に対する取組が書かれている。
ということは、政党本部のチラシの裏に公認立候補予定者の広報を載せたというのが実態だ。
この政党には、国から多額の政党交付金が交付されている。
もちろんそこには、微々たる金額だが、私が払った税金も入っている。
一部とは言え、それらも使いながら出されたこの時期のチラシには納得がいかない。
こちらは全て自己資金、支持していただける皆さん(=スタッフ)も手弁当で活動している。
そしてポスティングは、スタッフの皆さんに後援会員宅にのみ、行なってもらっている。
これだけせいせいとやっているということは、法的に問題はないのだろうが納得できない。
そしてこうした立候補者には負けるわけにはいかない。
by koike473 | 2011-04-15 06:59 | 選挙・小池としあき後援会 | Trackback | Comments(0)