6月議会一般質問と富士市森林組合
2010年 06月 20日

現在開会中の6月議会では「富士山麓の森林(もり)づくりと環境保全対策について」一般質問する。
「森林づくり」に関連が深い森林組合の意見をヒアリングするためだ。
富士市森林組合は、大渕街道を北上し、富士本(ふじもと)地区の手前、大渕公園の南側に事務所がある。
県森林組合連合会の富士木材センター(富士・伊豆地域の木材の流通拠点で木材を売買する市場)と同じ敷地内だ。


この日は雨だったが、木材センターの広い木材置き場では、木材を積んだ重機が動き回っていた。

森林組合では、今回の質問のポイントとなる「森林認証制度」等について意見交換させていただき、大変有意義だった。
ちなみに「富士市森林組合」が富士市の組合で、「富士森林組合」は富士宮市の組合だ。


森林組合の玄関を入って正面には、森林づくりに関する様々な展示が。

森林組合や木材センターの建物周りは、今が盛りのヤマボウシが満開だ。でも雨の中、ちょっとかわいそうだ。

今回の一般質問は来週28日(月)になりそうだ。
もう少し時間をかけて、しっかり調べ、準備を怠り無く当日を迎えたいと思う。
by koike473 | 2010-06-20 23:29 | 森林づくり・林業 | Trackback | Comments(0)