小池としあき後援会だより
2010年 04月 07日
これまで毎定例議会後に、「小池としあき後援会だより」(A3版 片面カラー刷り)を発行してきた。
年4回×3年で、最新の「22年春号」で12回目となった。
基本的に郵送で、なるべく発行日に、後援会員の皆さんの自宅に届くよう手配している。
しかし、顔を見ながら渡すことや、郵送料のこともあり、自分が住む町内等の方々にはなるべく自分で配るようにしてきた。

左側は議会での一般質問の報告を。

右側は、この3ヶ月間の活動報告を。
今回の春号も、約1,400人(世帯)を郵送とし、約100人(世帯)を配って歩くつもりでいた。
郵送分は、何とか3月31日に発送したが、配る分がいけなかった。
風邪で寝込み、やっとこの2日間で配り終えることができた。
1週間遅れですが、ご勘弁を!
今回、「届いたよ!」の連絡とともに、何人かの方からご意見をいただいた。
「ちょっと字が小さすぎるよ。裏面も使って、もっと字を大きくしてもらえるといいだけど」
「『小池としあき』の文字は、後援会の看板のようにカラフルなカラーにした方がイメージが統一されていいよ」などなど。
自分でも、12回同じパターンで作成し、マンネリだと感じていた。
そろそろ見直しが必要か?
by koike473 | 2010-04-07 22:45 | 選挙・小池としあき後援会 | Trackback | Comments(0)