明日から11月定例議会が始まります。

 明日11月20日から11月議会が始まる。
 9月議会の最終日が10月8日だったから、1月半弱で次の議会になるわけだ。
 このあたりの昨年のスケジュールで見ると、
  ・9月議会・・・9月11日~10月2日
  ・11月議会・・・11月28日~12月22日
だ。
 これは、
  ・今年から前年度決算審査は、全て9月議会で行うようになり会期が長くなった(昨年までは、11月議会でも決算審査を行っていた)
  ・今年は12月に市長選挙があるため、11月議会を早めた
などの影響だ。

 先日、市当局提案の議案書等の資料が配られたが、そんな理由からか、議案数もそれほど多くない。
 補正予算案をはじめ、議案はしっかり審議しなければならないが、量が少ない分、一般質問の準備に時間を回すことができる。

 一般質問の通告は、今日の午前中で締め切られたが、今回は20名が登壇する。
 私は全体の2番目で通告したので、たぶん11月30日(月)の14:00~15:00だと思う。

 いろいろやらなければならないことは多いが、30日に向けて、抜かりなく準備を進めていきたい。

by koike473 | 2009-11-19 23:37 | 富士市議会 | Trackback | Comments(0)

 

<< 皆さん!新しい「富士市立高校」... 皆さん!新しい「富士市立高校」... >>