今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。

 今日はいろいろな催しがあった。
 いくつか整理して書きたいと思いますが、今日は「消防まつり」と「農協祭」の写真集ということで。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23481100.jpg

 消防まつりの開会式。天候に恵まれた。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23481856.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23482589.jpg

 防火ポスターの表彰。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23483831.jpg

 会場には、各消防団の出店が並ぶ。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23494262.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23495023.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23495623.jpg

 今泉の西側をカバーする5分団は「モツ煮」と「ヨーヨー」。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_2350107.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23501654.jpg

 今泉の東側を担当する4分団は「大福もち」。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23502782.jpg

 大福を詰める稲葉議員。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23504216.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23504888.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23505366.jpg

 吉原の南側を担当する2分団は「花屋さん」。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23523783.jpg

 幼稚園の子ども達の演技。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_2351844.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23511560.jpg
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23512371.jpg

 レスキュー体験や消防車体験には、子ども達の列が。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23525431.jpg

 こちらはJA島田支店(津田)の「農協祭」。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_2353911.jpg

 今年の呼び物は「チアーズファクトリー」の小学生チアチーム。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23535442.jpg

 市内の小学生から大人までで構成しており、全国大会でも入賞したチームだそうだ。
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_2354765.jpg

 身体と顔の表情で精一杯表現する姿は、日本人の大人ではちょっとはずかしい?
今日は晴天の下、いろいろな催しがありました。_f0141310_23542454.jpg

 でもこんなチームがあるなんて知らなかった。

 「チアーズファクトリー」、応援していきたい。

by koike473 | 2009-11-15 23:55 | 防災 | Trackback | Comments(0)

 

<< 男女共同参画宣言都市記念式典と... 「1%サミット」と市長のマニフェスト >>