小長井義正議長就任祝賀会

 16日(金)の晩、「小長井義正議長就任祝賀会」が開かれた。
小長井義正議長就任祝賀会_f0141310_22461957.jpg
小長井義正議長就任祝賀会_f0141310_22462646.jpg

 小長井議長は、富士市議会で私が所属する「市民クラブ」の会長を務めていた先輩議員だ。(議長就任を機に会派の会長を退任した)

 私にとっては、高校の3年先輩であり、議員としても4期目を迎えており、多くの面で最も教えられることが多い先輩議員だ。

 来賓の方々からのあいさつの中でも、多くの方が「次の富士市のリーダーを担う人間だ」と賞賛されていた。
 私もまったくその通りだと思う。
小長井義正議長就任祝賀会_f0141310_22483068.jpg

同僚の横井議員から花束贈呈

 富士市議会では、遅ればせながら、小長井議長の代から「議長2年制」が確実に実施されることとなった。
 是非、この2年間で、これまで以上に「市民に開かれた議会」、「政策提案、条例提案を普通に行う議会」に変えていくリーダーとして手腕を振るっていただきたい。
 私も、議会の一員として、その一端を担っていかなければと、改めて感じた夜だった。
小長井義正議長就任祝賀会_f0141310_2247820.jpg
小長井義正議長就任祝賀会_f0141310_22471587.jpg

親父バンドで歌う(今でも現役!)小長井議長

小長井義正議長就任祝賀会_f0141310_22472134.jpg

こちらは小長井義正後援会幹事長?の村方氏。私のハンドボール部の先輩です。

by koike473 | 2009-10-18 22:53 | 富士市議会 | Trackback | Comments(0)  

<< いろいろな課題が明確になり、収... 吉原宿 宿場まつり >>