技能フェスティバルと「移動式ピッツェリア」!
2009年 10月 14日
実は私は、この技能フェスティバルは初めての出席だ。
過去2年、何かがダブっていたと思う。


開会式では、本年度、新たに「ふじマイスター」に認定された世界レベルのソーセージ職人・佐野さんご兄弟の紹介がされた。(写真右から2、3番目の方)
私も何度かテレビや新聞で見たご兄弟だが、体型からしてもドイツの職人さんのようで、「おいしいソーセージ」ができそうだ(失礼!)。

会場内は、さまざまな団体の方々が、職人の「技」を披露している。

「全建総連富士支部」(大工さんの団体)は、子ども達の木工教室を開催。

外ではフリーマーケットが大賑わい。
そんな中、私もメンバーになっている「NPO法人ふじ山森の会」もブース出店。


活動を紹介したり、薪ストーブ用品の展示を行っていた。

そして、その隣のこの黒い車に注目!

移動式ピッツェリア「ピッツァ オット」だ。

車の中の釜では、富士山の間伐材でピザ(ピッツァ?)を焼いている。

できあがり!(これは同僚の笠井議員が注文したもの)

「ピッツァ オット」代表の佐藤さんご夫妻。
こんな間伐材の利用もあるんですね!
by koike473 | 2009-10-14 21:30 | 市内外のイベント・行事 | Trackback | Comments(0)