モンスターボックス退治の後のバーベキュー

 6日(日)は、「滝川の草刈り」の後、田宿川の通称「井出緑地」に場所を移して昼食を兼ねたバーベキューを行った。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2233380.jpg

 この日は、富士常葉大の3人の学生が参加してくれた。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2234751.jpg

 彼らへの「ごほうび」の意味も込めてのバーベキューだ。

 メニューや買出し、器材の準備を含め、「アウトドアの達人・高村さん」が全て切り盛りしてくれた。
 高村さんは、ボーイスカウトの団長だ。
 屋外での遊び&生活用具は、基本的に全て「艇庫」に入っていて、手際がまことにいい。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_22424.jpg

 まずは焼きそば。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2241461.jpg

 高村さんが焼く間に、他のメンバーは会場をセットする。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_224521.jpg
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_224582.jpg

 「井出緑地」は富士山のわき水がコンコンと湧いている。そこには、朝から高村さんが投げ込んでおいたビール(残念ながらノンアルコール)が。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2252046.jpg
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2252923.jpg

 焼きそばの出来上がり。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2254192.jpg

 まずは今日の「ご苦労様」を祝して「乾杯!」
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2255328.jpg

 フランクフルトも!
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_22686.jpg

 そして私が大きな肉のブロックを切る役目に。
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_226235.jpg

 高村さんからの指示は「約1.5cmに!」
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2263559.jpg

 豪快なポークソテーの出来上がり!
モンスターボックス退治の後のバーベキュー_f0141310_2264823.jpg

 アウトドアでみんな肉にかぶりつき、食べるのに懸命だ。

 私も「午前中、あれだけ体を動かしただから、精一杯食べても行って来いだ!」とばかりに、またまた食べてしまった日曜日だった。

by koike473 | 2009-09-09 22:08 | 食事・食べ物 | Trackback | Comments(4)

 

Commented by ゆみ at 2009-09-10 23:36
あらいいですね

労働の後、バーベキューのお味は格別だったのでは


私はと言えば、抗うつ剤の副作用で激太りして、只今食事制限中

思いっきり美味しいもの食べて、呑んでみたいものです
Commented by 加藤なおこ at 2009-09-11 10:14
BBQいいですね!!それと一緒に綺麗な湧水で冷やしたビールは格別ですね。お酒好きな私はカナリそそられます。

私も参加してみたいです☆もちろん草刈りやお掃除から!機会があれば、参加させて下さい。
Commented by koike473 at 2009-09-12 00:30
ゆみさん、ありがとうございます。
バーべキュー、最高でした!
やっぱり身体を動かした後は、飲んで、食べてだよね!

ゆみちゃんも、是非一度一緒にやってみようね。
Commented by koike473 at 2009-09-12 00:32
なおこさん、ありがとうございます。
しっかり身体を動かした後のバーベキューは最高だよ!

今度、案内を出すので、是非参加してくださいね。
運動の秋!食欲の秋!GO!

<< ふじ山森の会「みんなの広場」! ついに貫通!滝川のモンスターボックス >>