「NPOエキスポ」が始まっています!

 6月1日から15日までの間、市民活動センター「コミュニティf」で、「NPOエキスポ」が開かれている。
 市民活動の啓発を目的に行われるもので、期間中は、富士市の市民活動団体によるパネル展示、そしてまちづくりのさまざまなジャンルに関し、6回の連続フォーラムが行われる。
「NPOエキスポ」が始まっています!_f0141310_2130256.jpg

 私も第5回目、6月11日(木)の19:00~21:00(もっと早く終わる予定ですが)に出演(?)する。

 一応「環境」のジャンルで、「川に遊び、川に学ぶ ~「沼川」って、こんなに楽しめる川なのです~」という講演会だ。
 講演会と言っても、20年度に実行委員会方式で取り組んだ「そうだ!沼川プロジェクト」の様子や、沼川、滝川、田宿川との付き合い方、遊び方について、映像(スクリーン)を中心に報告する。
 だから、所属・肩書きは、実行委員会の事務局である「NPO法人ふじ環境倶楽部 理事」だ。
「NPOエキスポ」が始まっています!_f0141310_21304338.jpg

 私の他にも、それぞれのジャンルで活動する方の講演が明日から始まります。
 興味がある分野があったら、是非、市民活動センターにお出かけ下さい!

by koike473 | 2009-06-03 21:31 | NPO・市民活動 | Trackback | Comments(0)  

<< 倫理法人会と朝の清掃 NPO法人コミュニティシンクタ... >>